栗です。
さて今回は『つみたて副業』という副業オファーについて取り上げたいと思います。
本記事では、『つみたて副業』が怪しいのではないか、稼げるものなのかについて調査しました。きっとお役に立つ内容なので、最後までご覧いただけたらと思います。
●結論
●『つみたて副業』の概要
・特定商取引法に基づく表記
販売業者 | 株式会社インター |
運営統括責任者 | 斉藤 敏雄 |
所在地 | 大阪府大阪市西成区千本北2-15-4 |
電話番号 | 080-7743-9181 |
メールアドレス | info@adventure-go.click |
上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。
特商法とは
特商法とは、消費者の利益を守るための法律です。
電話勧誘販売、通信販売、連鎖販売取引などのトラブルが生じやすい商取引においては、
販売者情報(主に事業者名、責任者、所在地、連絡先)を表記することが義務付けられています。
・法人番号
続いて、法人番号を確認していきます。
国税庁のサイトから法人登録されているか確認してみました。
法人番号 | 5011201022307 |
商号または名称 | 株式会社インター |
本店または事務所の所在地 | 大阪府大阪市西成区千本北2丁目15番4号 |
一応登録はされてあるので、架空の法人ではなさそうです。
・所在地
掲載されている住所をもとに、GoogleMAPで検索してみました。
ヒットしたのは一軒家でした。(真ん中の赤いポストの家)
特商法表記に記載する上で、会社としての実態があるとは思えません。
「斉藤 敏雄」の自宅なのでしょうか。
●『つみたて副業』に実際に登録してみた結果
『つみたて副業』がどのようなものか、その実態を知るために実際に登録してみました。以下はその詳細です。
『つみたて副業』での登録検証
『つみたて副業』の登録は、ランディングページにある「サクッと稼ぐ」ボタンを押すことから始まります。このボタンを押すと、LINE登録のQRコードが表示され、LINEを通じて登録を行う仕組みになっています。LINEアカウント名は「つみたて副業」となっており、所在国は不明です。
登録するとすぐにメッセージが送られてきて、副業の紹介が始まります。しかし、実際には『つみたて副業』という特定の副業は存在せず、他の副業を紹介する形になっています。これは「オプトインアフィリエイト」という手法です。
オプトインアフィリエイトとは?
オプトインアフィリエイトは、有料の商品やサービスではなく、「無料のメルマガ」を紹介することで、その紹介報酬で稼ぐアフィリエイト手法です。オプトインアフィリエイト自体は悪いものではありませんが、紹介される内容が怪しい副業である可能性があるため、注意が必要です。
紹介される副業
実際に紹介されたのは「LINEでアンケートに答えて1日8万円稼げる副業」です。これは「株式会社VEUNS」の「ジャンプ」と呼ばれる副業で、初めに約2000円のマニュアルを購入し、その後に高額なサポートを勧誘されるというものです。アンケートに答えて8万円稼げると謳っていながら、なぜマニュアルの販売につながるのかは不明です。
株式会社インターが提供する副業の検証
『つみたて副業』以外にも、株式会社インターが提供する副業には怪しさがあります。以下にその詳細を示します。
紹介されている副業案件
「スキマ副業」や「写すんです!」などが紹介されていますが、これらの副業も怪しさがあります。特に、YouTube広告や怪しい副業紹介サイトを通じて広まり、参加を勧誘しています。
誇大な宣伝
これらの副業は、「タップで稼げる」「アンケートに答えるだけで稼げる」など、誇大な宣伝を行っていますが、実際には期待される成果が得られない可能性が高いです。事実無根の内容であり、危険な副業に巻き込まれるリスクがあります。
●評判・評価・口コミ
参考にできる評判を何点か抜粋してみました。
「つみたて副業」っていうのをYouTubeのCMで見たから軽い気持ちで電話掛けたら1980円(お仕事ガイドブック)の料金はお金が発生した時点で支払いの後払いシステムだと言う。その気になって話してたらオペレーター料金が10万円⁉️それか、5000円で仕事を進める為の本を買って(1980円は無し)下さいだって。 pic.twitter.com/KERomBENVK
— 佐藤 賢治 (@wing02830) December 26, 2022
つみたて副業の広告めっちゃくちゃ不愉快だった。ああ嫌だ嫌だ
— シータケは繕う (@C_tk_KU) December 17, 2022
●『つみたて副業』のまとめ
当ブログの結論として、
『つみたて副業』は推奨はできません。
『つみたて副業』は、オプトインアフィリエイトの手法を用いて怪しい副業を紹介している可能性が高いです。
登録後に紹介される副業は、消費者庁から注意喚起されているものと酷似しており、リスクが大きいです。特に、「アンケートに答えるだけで稼げる」といった誇大広告は、実際には高額なサポート料金を要求される怪しいものです。
株式会社インターの他の副業案件も同様に信頼性に欠けるため、登録や参加は避けるべきです。安全で確実な副業を選ぶために、信頼できる情報源を利用し、怪しい副業には十分注意してください。
あなたの貴重なお金と時間を無駄にしないように。
以上、最後まで見ていただき、ありがとうございます。
ではまた。
栗