栗です。
さて今回は『トレンドハックFX』という商材について取り上げたいと思います。
●概要
『トレンドハックFX』とは、マルチタイムフレーム分析重要視して、日足、4時間足、1時間足の8つのパターンで、エントリー・決済のタイミングをパターン化して取引する手法が学べる教材です。
●費用について
商材の販売価格です。
32,780円(税込)
●特定商取引法に基づく表記
販売元 | ディーリング FX |
販売者名 | 青木陽一 |
所在地 | 愛知県刈谷市西境町後口136-14 |
電話番号 | 080-1608-4422 |
メールアドレス | dealingfxjp+trehak@gmail.com |
お支払方法 | クレジットカード 銀行振込 (前払い) コンビニ決済 (前払い) BitCash ちょコムeマネー |
上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。
特商法とは
特商法とは、消費者の利益を守るための法律です。
電話勧誘販売、通信販売、連鎖販売取引などのトラブルが生じやすい商取引においては、
販売者情報(主に事業者名、責任者、所在地、連絡先)を表記することが義務付けられています。
一般的に、特定商取引法に基づく表記を無視する業者は法的な怠慢を示し、
信頼性に欠けると見なされます。
特定商取引法における表記をあいまいにすることは、悪意を持った業者が行う手法の1つなので、よく確認する必要があります。
●商品内容
セールスレターをチェックしてみましょう。
MT4・MT5専用チャートテンプレート特典1. 無償バージョンアップ権利
特典2. 無期限・回数無制限の個別メールサポート
特典3. 購入者限定メンバーサイトへのご招待
特典4. MT4・MT5設定マニュアル
特典5. トレード日誌テンプレート
特典6. 資金管理シート
特典7. 購入者限定裏メールマガジン
あくまで基本に忠実に、時間足でトレンドを分析し、ダウ理論に基づく押し目・戻りを狙うアプローチが「シンプル」な特徴とされています。
マルチタイムフレーム分析では、日足、4時間足、1時間足の8つのパターンでエントリーと決済を分類し、移動平均線を基準に買いか売りかを判断します。
トレンドが読み取れると、高確率の売買ポイントを見つけて自信を持ってトレードでき、レンジでの着実な勝利からトレンドが出れば追いかけるだけで日々のパフォーマンスが向上するとの主張があります。
ただし、トレードチャンスは日によって異なり、スキャルピングでは1日に10回前後、デイトレードでは1日3回から5回、スイングトレードでは2日に1回程度とされています。
トレードの回数が少ないため、ポジションを持つ期間が長くなり、資金効率が悪くなる可能性があります。
トレンドハックFXは情報商材であり、サインツールや自動売買機能は備わっておらず、情報収集、相場分析、取引タイミングなどの裁量判断が必要です。
商材が「シンプル」であるため、既に裁量トレードで十分な利益を上げているトレーダーにとっては必要ないものでしょう。トレンドハックFXで提供されている「シンプル」なロジックや手法、ノウハウは、一般的な文献や書店で入手可能な知識と同等であるとしており、数万円を出してまで購入する価値があるか、と問うならば、その価値はないでしょう。
●所在地
掲載されている住所をもとに、GoogleMAPで検索してみました。
ストリートビューの関係上、見えづらいですが、奥の一軒家が会社の住所となってます。
●「青木陽一」とは
「青木陽一」について、調査してみました。
しかし販売サイトにも、ネット上にも経歴などの情報がありません。
また、本人がこの手法を使って稼いでいる実績も不明です。
●評判・評価・口コミ
参考にできる評判を何点か抜粋してみました。
トレンドハックFXの特徴は「MTF分析による相場認識」そして「反転狙いトレード」、この2つです。中級者以上のトレーダーにとっては新たな気付きを得られる商材ではありません。
これからトレードを始める初心者向きの商材といえます。
というのも、「シンプル」「王道」に主旨を置いている商材なだけあって、ランディングページに掲載されているノウハウ自体すでに世に知れ渡っている内容が大半でした。
個人的には、お金をだしてわざわざ買う価値は無いと思いますが、すでに完成されたものとしては、まだFXを始めたばかりの初心者の方が買う分には理に叶っているのかなと。
- 独自性がなく、わざわざ情報商材として購入するには疑問が残る
- マニュアルが難しく、特に初心者には理解し辛いことが予測される
というのが本音です。
出典元:http://fx-bbs-tofuhoge.seesaa.net/article/409743934.html
●『トレンドハックFX』のまとめ
当ブログの結論として、
『トレンドハックFX』は
推奨できません。
「シンプル」、「基本に忠実」に重きを置いているため、これといった目新しい手法はありませんでした。
ロジックを公開していることや、変に煽り文句を使わないところなどは、信頼できるポイントですが、逆に、広く世の中に知れ渡っている情報だからこそ、そのようにできる側面もあります。
(同じ販売者のことを紹介した以前の記事では、セールスレターの内容の毛色が異なります。)
初心者でも、焦らずにFXのことを学べば、自然と身につく内容ですので、わざわざ、3万も払って購入する必要はないかと。
以上、最後まで見ていただき、ありがとうございます。
ではまた。
栗