栗です。
さて今回は『ハピネスサロン』という投資コミュニティについて取り上げたいと思います。
本記事では、『ハピネスサロン』が怪しいのではないか、稼げるものなのかについて調査しました。きっとお役に立つ内容なので、最後までご覧いただけたらと思います。
●結論
●概要
『ハピネスサロン』とは、寝る前にスマホを確認するだけで、月30万の安定収入が手に入れられると謳っている投資コミュニティです。
「フィアナ」という人物が開発した次世代AI投資システム「ハピネスプラス」を使うことで、稼ぐことができるという触れ込みです。その投資内容はFXです。
「フィアナ」は書籍の出版・TV出演・様々なメディア掲載の実績、Youtubeチャンネル登録者数1万人など、一見して信頼できる人物のように見えます。
巷でも似たようなFXの商材やコミュニティを見かけますが、「フィアナ」のコミュニティは本当に稼げるのか、また信頼してもよい人物なのか、一緒に見ていきましょう。
●費用について
コミュニティの入会金です。
398,000円(税込)
こちらを見ると、参加のためには高額な費用が掛かることが分かります。
この費用を上回るほど稼げる見込みがあるのであれば、問題ありません。
●基本情報
・特定商取引法に基づく表記
販売者 | 株式会社Bell tree |
所在地 | 神奈川県横浜市磯子区磯子3-12−12 |
電話番号 | 045-900-3179 |
メールアドレス | info@belltree.biz |
サイトURL | クレジットカード |
上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。
特商法とは
特商法とは、消費者の利益を守るための法律です。
電話勧誘販売、通信販売、連鎖販売取引などのトラブルが生じやすい商取引においては、
販売者情報(主に事業者名、責任者、所在地、連絡先)を表記することが義務付けられています。
・特商法に関する不自然な点
最近のLPでは特商法の表示が確認できず、上記の特商法は、過去のランディングページから引っぱってきたものです。(2021年頃のLP)
そして、「フィアナ」の運営しているフィアナFX【ハピネスプラス】というサイト上には以下のような特商法が記載されていましたが、ご覧の通り、全ての情報が伏せられています。
さらに、このサイト上に掲載されている特商法の表示には、通常ではアクセスできず、検索しなければたどり着けないようになっています。
↓を見ると「2022年8月19日」付けの更新です。
最も更新が古い記事を確認すると、「2022年9月10日」です。
・法人番号
続いて、法人番号を確認していきます。
国税庁のサイトから法人登録されているか確認してみました。
法人番号 | 3020001151184 |
商号または名称 | 株式会社Bell tree |
本店または事務所の所在地 | 神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目12-12 |
一応登録はされてあるので、架空の法人ではなさそうです。
・所在地
掲載されている住所をもとに、GoogleMAPで検索してみました。
ヒットしたのは「磯子プリンスハイツ」という賃貸住宅でした。
・金融庁の登録があるか
自動売買ツールを配布しているということは、投資の助言業に当たると思われるため、金融庁の登録が必要です。
金融庁のHPの「金融商品取引業者一覧」で、「フィアナ」、「株式会社Bell tree」、「鈴木優希」で検索を掛けてみました。
「セミナーで勉強すれば、勝てるようになる」「自動売買ソフトを使えば、なにもしなくても儲かる」などと言って、FX・バイナリーオプション・暗号資産等への投資を一方的に勧めてくるケースが以前より発生しています。特に、SNSで知り合った方からの投資勧誘に応じて投資した方からの相談が多く寄せられています。
また、それが友人・知人からの勧誘・紹介であったとしても、取引する業者が日本で登録を受けていない違法な業者であったり、詐○等をしているおそれもあります。そして、取引をした結果、投資したお金が引き出せない、出金の際に税金等の名目で高額な金銭を要求される、紹介者や業者と連絡が取れなくなるといったトラブルに巻き込まれたりするケースが生じています。
出典元:金融庁HP
●販売者の「フィアナ」とは
「フィアナ」について、調査してみました。
経歴
- 本名:鈴木 フィアナ 優希
- 年齢:38歳
- 職業:メンタルトレーナー 兼 投資家
- 元アパレル店員・エンジニア
- FXを始め5年間で2億円の資産を築く
- ハピネスサロンの運営者であり、受講者数は1500人を超える
FXトレードの実績は
FXトレードの実績があるか確認したところ、納税証明書や口座残高や取引記録といった確たる証拠は得られませんでした。そのため、5年で2億円の資産を築いた、というのは本当かは分かりませんでした。
「フィアナ」の運営するブログは、2022年の9月頃から記事がスタートしていますが、どの記事を確認しても、投資の手法やマインドなどといったFXの知識については語られるものの、肝心の実績については何も出てきません。
またYoutubeのチャンネルも同様です。
FXのトレード生配信など、コンテンツとしては強いはずなのに、なぜか「フィアナ」はやっていません。
自動売買ツールだから配信映えしない、ということもあるでしょうが、実際のトレードしている映像を配信すれば、信憑性も増すというのに、やらないのはなぜでしょう。
●メディア掲載について
LPを見ると以下のような様々なメディア掲載が掲げられています。
このようなメディア掲載実績を掲げる目的は、「私はメディアに取り上げられるほど信用できる人物」であることをアピールするためです。
これらの実績の実態が何なのかを解説し、本当に信用できる人物なのか解説します。
No.1調査の3冠について
No.1広告は最初からNo1を取らせるためにリサーチされていることが多いです。
人はNo.1など評価されているものを選びたい心理が働くため、マーケティング上、有利に働きます。
そのため、世の中にはNo.1を取らせることを目的にした広告会社が複数存在します。
そのやり方は、インターネットを使ったアンケート調査です。アンケートの結果が1位でないなら、上位の商材を別のものに入れ替えて、再びアンケートを取り、1位を取れるまでそれを繰り返します。
調査内容も「イメージ調査」と言われるもので、その商材を実際に利用したことが無い人たちに、商材のイメージを尋ねるというものです。
これが景品表示法違反になるのではないか、という指摘もあるのですが、現状では違法性を指摘することが難しく、中々問題にはならないのです。
(その証拠に、3冠に選ばれている中で、2位以下のものがないか検索してみてください。何もヒットしません。)
TV出演について
TV出演したのは、TOKYOMX Powered by TV ~元気ジャパン~ という番組です。
(フィアナの出演会はこちら)
こちらの 元気ジャパン大使オーディション というコーナーへの出演です。
番組全体を通して社長の出演が多く、内容は企業の広報といった感じです。
推測ですが、実態としては、番組制作のギャラは発生せず、その代わり、企業のPRとして使ってもよいという形ではないでしょうか。TV側から声が掛かることもあるでしょうし、出演者側から出させて欲しい、というオファーの両方があるでしょう。
Webメディア掲載について
全部で12個のWebメディアへの掲載がありますが、その内容はほとんどがプレスリリースの内容をベースにしたものです。
プレスリリースとは
新商品の発売や新サービス、新規事業の開始、あるいは経営・人事などの企業情報を、ニュース素材としてメディアの記者が利用しやすいように、文書や資料としてまとめたものです。
●投資システム「ハピネスプラス」について
「フィアナ」が独自開発したと言われている「ハピネスプラス」はFXのEA(自動売買)ツールです。
その内容は以下のようなことが謳われています。
・投資金30万円スタートで1年間で1005万円
・投資の知識、経験、スキルは不要
・ツールは無料で利用できる
そのため、FXの知識がなければ扱うのは難しいのです。
●評判・評価・口コミ
参考にできる評判を何点か抜粋してみました。
<質問者>
FXでフィアナというトレーダーが運営しているハピネスプラスというサロンに入会するには、幾ら必要ですか? また、実際に入会されている方は、入って本当に良かったですか?<回答者>
サロンの主はトレードで稼いでいるのではなくサロンの入会金で稼いでいるのです
出典元:Yahoo!知恵袋
鈴木優希はHappiness Salon(ハピネスサロン)に入会すれば5万円が743万円になると主張していますが、実態に反する勧誘文言だったり、誤解を招く文言での勧誘は、違法です。これを理由に返金を命令された事件はたくさんあります。
出典元:https://komeda.shop/review/2022/12/fiana-happiness.php
フィアナのハピネスサロンが数十万円だと(^-^)ナイワ
勝てる時の月利は確かにスゴいけど、含み損は30%も行くんだって
これは1度でも もし負けたら激痛
しかもサロン分の数十万円を回収するには、何ヶ月もかかるね
その間に1度も負けなければ良いけど、リスクの高いギャンブルである
出典元:X(旧:Twitter)より
●『ハピネスサロン』のまとめ
当ブログの結論です。
以上のことから、実際に入会しても稼げるかどうかは不確かで、最悪の場合、入会金の元も取れず、FXでも損をして借金を抱える可能性もあり得ます。
EAツールはあらかじめ定められた通りのプログラムで自動で売買を行ってくれて、トレードの手助けになりますが、いつでも勝てる万能なツールではありません。
このような実績の不確かなコミュニティに、大金を払って参加するぐらいなら、いっそのこと、その資金を元手に自分でFXを始めたほうが良い学びになることもあります。
あなたの貴重なお金と時間を無駄にしないように。
以上、最後まで見ていただき、ありがとうございます。
ではまた。
栗