GLOBAL PROJECT PARTNERS (グローバルプロジェクトパートナーズ) に学ぶ仮想通貨投資の教訓 植田雄輝

投資・FX
株式会社GLOBAL PROJECT PARTNERS.

栗です。

さて今回は『GLOBAL PROJECT PARTNERS (グローバルプロジェクトパートナーズ)』について取り上げたいと思います。

本記事では、『GLOBAL PROJECT PARTNERS (グローバルプロジェクトパートナーズ)』が怪しいのではないか、注意するべきことはなんなのか考察しました。きっとお役に立つ内容なので、最後までご覧いただけたらと思います。

●結論

『GLOBAL PROJECT PARTNERS (グローバルプロジェクトパートナーズ)』は海外への仮想通貨の投資を進める会社で、非常に怪しく、現在はなりを潜めているものの、再び名前を変えて活動を再開する可能性もあります。

以前の活動から得られた教訓をまとめたので参考にしていただけたら幸いです。

●概要

『GLOBAL PROJECT PARTNERS (グローバルプロジェクトパートナーズ)』とは、植田雄輝が代表を務める会社であり、収納代行業を行っている会社です。

収納代行とは、一般的には主にコンビニ決済を中心として集金を代行するサービスのことですが、この会社では投資・仮想通貨をメインに海外運用会社への送金を代行しています。

しかし、この会社は電話など、投資勧誘を行い、投資を募っていた過去があります。
しかも、その投資先は自身が関わりを持っていた仮想通貨だったのです。
そのため収納代行業者というよりは、暗号資産投資業者のほうが肩書としてはふさわしいでしょう。

そして、現在では投資被害が出ていて返金を求める出資者がいるのです。

その内容とはどんなものだったのか見てきましょう。

・特定商取引法に基づく表記

設立会社名 株式会社 GLOBAL PROJECT PARTNERS.
代表者名 植田 雄輝
所在地 〒107-6090 東京都港区赤坂1丁目12−32アークヒルズ森ビル12F
電話番号 0120-931-498
サイトURL https://global-project-partners.co.jp/

上記の特商法は主なものを一部抜粋して掲載しています。

ー用語解説ー
特商法とは
特商法とは、消費者の利益を守るための法律です。
電話勧誘販売、通信販売、連鎖販売取引などのトラブルが生じやすい商取引においては、
販売者情報(主に事業者名、責任者、所在地、連絡先)を表記することが義務付けられています。

・法人番号

続いて、法人番号を確認していきます。
国税庁のサイトから法人登録されているか確認してみました。

法人番号 9010401141177
商号または名称 株式会社GLOBAL PROJECT PARTNERS.
本店または事務所の所在地 東京都港区赤坂1丁目12番32号アークヒルズ森ビル12F

登録はされてあるので、架空の法人ではなさそうです。

・所在地

掲載されている住所をもとに、GoogleMAPで検索してみました。

ヒットしたのは「リージャス 赤坂アークヒルズビジネスセンター」というレンタルオフィスでした。

レンタルオフィスが悪いというわけではありませんが、特商法に記載する上では、信頼性に欠けると言えるでしょう。

●代表者の「植田 雄輝」とは

「植田 雄輝」について、調査してみました。

・経歴

  • 生年月日:1986年6月24日、出身地:福岡県大牟田市。
  • 子供時代は困難な家庭環境で育つ
  • 高校卒業後、祖母の助言を受けて美容の専門学校に進学。
  • 専門学校卒業後、美容師として就職
  • 計5社の代表
    1.株式会社Webプロモーション、2.(株)ASEC PROJECT PARTNERS. 、3.(株)SIR PROJECT PARTNERS. 4.(株)GLOBAL PROJECT PARTNERS.CEO 5.脱炭素マーケティング.com

●ASECプロジェクトとASECコイン

植田雄輝氏が代表を務めるASEC PROJECT PARTNERS.は、ASECコインという暗号通貨の投資を通じて資金を集め、東南アジアの教育格差解消を目指すプロジェクトを推進しています。

しかし、この活動は日本の金融庁の登録を受けていないため、違法の可能性が高く、投資家に対する返金対応も行われていないなど、多くの問題が報告されています。
(金融庁HP-暗号資産交換業者登録一覧)

また、資金の用途が不透明で、社会貢献を装いながら実際は個人利益を追求している疑いが強く、投資者保護の観点からも懸念されます。

●評判・評価・口コミ

参考にできる評判を抜粋してみました。
実際に投資をしてしまい、被害にあった人が複数いて評判は非常に悪いですね。

Gpp/投資勧誘
投資しましたがお金、帰ってきません。何処へ行ったのでしょうかね。
出典元:https://www.telnavi.jp/phone/0120931498

自分も被害にあいました
エイセック、テロメア等で100万円程度被害にあいました
連絡しても返金されず悔しい思いがあります
出典元:https://komeda.shop/review/2022/06/globalprojectpartners.php#comment-8326

●教訓

最近、社会経験が浅い20代や仮想通貨に詳しくない高齢者をターゲットにした、仮想通貨投資の儲け話が増加しています。これらの投資話は、ポンジスキームのように運用されることが多く、投資を募った後に活動を停止して逃走するケースが頻発しています。以下のような点に注意しましょう。

ー用語解説ー
ポンジスキームとは
投資家から高利回りを謳って集めた資金を実際には運用せず、一部を配当金として支払い、信じ込ませたところで資金を持ち逃げする騙しの手口です。 
  1. 正規登録の確認:投資先が金融庁などの公的機関に正式に登録されているかを必ず確認してください。
  2. 透明性の確認:投資計画の具体的な内容や資金の流れ、収益の分配方法を明確に示しているかをチェックしましょう。
  3. 過大な利益の約束に警戒:通常の投資では考えられないような高いリターンを保証する案件は、怪しい可能性が高いです。
  4. 情報収集:投資先の評判や口コミ、過去の活動実績をインターネットで調べ、他の投資者の意見を調べます。

●『GLOBAL PROJECT PARTNERS (グローバルプロジェクトパートナーズ)』のまとめ

これまで見てきたように、『GLOBAL PROJECT PARTNERS (グローバルプロジェクトパートナーズ)』 は金融庁の登録がなく、海外への仮想通貨の投資を募っていた非常にリスクの高い投資案件です。

仮想通貨投資はその性質上リスクが非常に高いため、特に初心者や情報に疎い方は、これらの点に特に注意し、安易に高額な投資を行わないよう心がけるべきです。信頼できる情報源からの確かな情報を基に慎重な判断を行ってください。

あなたの貴重なお金と時間を無駄にしないように。

以上、最後まで見ていただき、ありがとうございます。

ではまた。

タイトルとURLをコピーしました